M.シュナウザー チェルト君のひとりごと  その1

まえがき( 1 / 1 )

まえがき

 

 30年間、3頭のM.シュナウザーと共に暮らしてきました。

 

 その中でも、一人息子として育ったチェルト君との生活は濃密なものでした。

 

 人間の頭脳を持つと言われるM.シュナウザーのチェルト君の目線でみると、彼は何を考え、何を感じながら、飼い主である人間と暮らしているのかを描き出します。

目次( 1 / 1 )

M.シュナウザー チェルト君のひとりごと その1 

その1 目次

 

一章:瀬田から伊豆へ

 

1.プロローグ 生まれは瀬田

2.ケンネルからの旅立ち

3.バリケンの中で

 

二章:伊豆の生活:子犬の頃

 

4.伊豆高原の新しいうちとチックン

5.おいしくないゴハンと嫌なもの

6.初めての散歩

7.定番のお散歩コース

8.僕の行動範囲が広がったよ!

9.僕の陣地もできた

10.猫の友達、ミーシャとボニー

11.ゴミだし、ガチャガチャ

12.歩けなかったガラス工場のグランド

13.僕の前を通りすぎるリンゴ

14.雨のお散歩

15.ゴミだしの楽しみ・桜の里

16.はじめてのお留守番

17.はじめての大室山

18.お母さんのしつけ教育

19.ヒヒーンと鳴く犬

20.海の花火 びっくりしたなー!!

 

三章:青年の犬のころ

 

21.ユニー、買い物、素敵なこと

22.伊豆高原テディベア美術館の近くに…

23.松川湖

24.僕もだいぶ大きくなりました

25.遠出で大仁

26.浄蓮の滝とお化けトンネル

27.僕の食事

28.初めての海・今井浜

29.お父さんのお出迎え

30.番犬の悩み

31.ミッレミリアに連れて行かれた

32.僕の好きな場所、嫌いな場所、悔しい場所

33.桜の里は、お気に入りの場所

34.僕の一番嫌いなこと

35.凍りついた僕

36.桜とともにおばあちゃんが

37.城ヶ崎海岸へのお散歩

38.たくさん、家族がふえた

39.池・ビオトープ

40.清里のペンション「トフトフ」

 

あとがき

 

著者プロフィール

 

一章 瀬田から伊豆へ( 1 / 3 )

1.プロローグ

チビ.jpg

 

 

 僕はミニチュア・シュナウザーのチェルト。

 

 1996年12月9日に東京に生まれたオス。一緒に生まれた6匹のなかの一番末っ子。

だから、ABC順に名前がつけられて6番目、Fから始まるフォルスタッフっていうんだ、正式にはね。

 

 でも僕は、おとうさんに、チェルトと名づけられたんだ。毛の色はソルト&ペッペー、つまり胡麻塩色。おとうさんはずっとシュナウザー犬を飼っていて、最初が、アンナ、そして二番目が、べー、そして次が僕だったからABC順に、三番目のCから始まるチェルトってつけたんだって。


 イタリア語で、「たしかに」とか「もちろん」とか「あったりまえ」っていう意味なんだって。アンナは長生きして、19歳近くまで生きたらしい。おとうさんは、それでシュナウザーにはまってシュナウザーだけを飼い続けたんだって。

 

 僕の犬のお父さんは、アメリカ生まれで、アメリカン・ケンネル・クラブのチャンピオンにもなったんだ。お母さん犬もアメリカ生まれ。チャンピオンではなかったけれど、お母さんの両親とも、やはりアメリカのチャンピオン犬だったから立派な血統なんだって。

 

 6匹もの子犬を育てるのに、犬のお母さんは大変だったみたい。でも僕は割を食ってた。お母さんのおっぱいを他の大きな兄弟・姉妹に先に吸われて、僕は入り込めなかった。六匹の中では、やっぱり一番チビで、体が小さく、体力負けしていた。

 

 

 なかなか、おっぱいにありつけなくて、猫のような声で泣いていたんだ。そしたら、お母さんが、時々大きな仔をどけて、僕の入り込む隙間を作ってくれて、何とかおっぱいにしゃぶりつくことができたんだ。そんなこともあって、僕は気の弱い、ちょっと引っ込み思案な感じの子犬だったようだ、ちっちゃい頃は。

 

 僕は、2ヶ月ほどは母さん犬と一緒に暮らしていたんだけれど、お父さんのいる犬屋さんに移された。

 

 環8の瀬田交差点の近くのシュナウザー専門の「ケンネル・エイト」って犬屋さんで、一日中、真夜中だって前の大きな道をひっきりなしに車が走って、音と揺れが来た。初めの頃はおっかなかったけど、兄弟とか、僕のお父さん犬とか、おばさん犬とか、他のお姉さん犬なんかもいて、ちっとも淋しくはなかった。

 

 店にはバリケンという犬小屋が積みあげられて、まるでアパート見たいになったハウスのほかは、店の床、全てに新聞紙が敷きつめられていて、その上を僕たちは自由に動き回っていた。

 

 何か悪いことをすると、おばさん犬に叱られた。駄目だよ、そんなことしちゃってピシッと言われた。兄弟姉妹で取っ組み合いの仕方を学んだ。ガウ、ガウとかみ合って遊んでいた。僕はちっちゃいから、組み伏せられて、悲鳴を上げたこともあった。お父さん犬に、頑張れウォンって言われた。悔しいけど、でもやっぱり一番チビだった。

 

 そんな楽しい日々が続いたのだけれど、僕の兄弟姉妹は、いつの間にか少なくなっていって、結果として僕一匹だけが子犬としてその店にいた。

 

 2月のある寒い日、店に二人連れのお客さんがやってきた。お父さん犬が、ウォン、ウォンってかすれた声で吼えた。僕は、いつものように新聞紙の上をごそごそと何か面白いもの無いかなぁと這い回っていた。

 

 お店のご主人が、お客さんに、両手を組んでくださいと言った。その瞬間、僕はお店の人にすっとすくい上げられて、お客さんの組んだ手のひらに置かれた。僕はびっくりした。

 

 「かわいいな、でもまだまだチビなんですね」って、そのお客さんが笑った。お客さんの奥さんらしい人も優しくなでてくれた。温かくて、びっくりしたのが収まった。僕はその組まれた両手の中にすっぽりはまり込んで、少し安心した。その人は、僕んちには今まで2頭のシュナウザーがいたんですよといっていた。

 

 ウォン、ウォンって吼えてた父さん犬のバリケンにはカーテンが下ろされ、お店の人とお客さんが話していた。僕は下ろされて、新聞紙の床の上を這って自分のハウスに近づいていった。僕の鼻の周りには、放射状に丸く毛が生えていて、自分の足元がいつも良く見えないで歩いていた。お腹が空いたなー、ご飯まだかなー、イヌやさんの小学生のKちゃん、まだ学校から帰ってこないのかなーなんて考えていた。

 

 それが、僕の新しい生活のきっかけだったのを、僕は知らなかった。あとで、僕のおとうさんになるそのお客さんも、僕みたいなチビが自分の所に来るとは考えていなかったようだ。良く、こんなにちっちゃかったんだぞと、手のひらを組んで見せていた。

 

 お店の人が、ミニチュア・シュナウザーは絶対、ダンジをやんなくちゃといっていた。

それにキョセイするほうが、犬にも飼い主にもストレスが少ないと勧めていたようだけれど、僕にはなんのことかわからないでいた。

 

 

一章 瀬田から伊豆へ( 2 / 3 )

2.ケンネルからの旅立ち

 

 それからの一ヶ月、瀬田のハウスで過ごしている間にヤナことが僕に起きた。どうも、あのお客さんがきたのが理由のようだった。

 

 ワクチンとかいうチックンはやられても僕はへいきだった。けれど、ある日、ぼくはじゅういさんのところにつれて行かれて、別のチックンをされて、眠くなってそのまま眠ってしまった。目が覚めてみると、何だか耳がおかしい。いたいような、かゆいような変な感じで、後ろ足でひっかいてみようとしたけどヘンな物が首の周りにくっついていて、それができない。

 

 オチンチンもおかしいぞと、首を回してみようとしても首の周りのものがじゃまして見られない。なにがなんだかわからなくて、かなしくなった。

 

 時間がたつと、耳とオチンチンがだんだん痛くなってきた。ぼくはクィーン、クィーンって泣いてしまった。痛くて、目がなみだでいっぱいになった。ぼくは痛さで体がふるえていた。甘えられるお母さんはもうそこにはいなかった。おばさん犬がガンバッテって、といってくれた。お父さんがウオンウオンと吼えて、大丈夫、大丈夫といった。

 

 生まれてすぐに尻尾は切られていたから、僕はこれで本当に立派なシュナウザーの標準の形になったのだが、でも僕は痛かった。

 

 何日かたって、312日になった。この前のお客さんが二人でやってきた。僕をひきとりにきたのだ。ナンだって? 僕はもうこの瀬田のうちで、お父さん犬やおばさん犬といっしょに楽しくやっていけないんだって、悲しくなった。

 

 お客さんは、お金を払って、店のご主人から僕の飼いかたを色々教わって、勉強していた。えさの種類とか、手入れの仕方とか。M.W.フォックス博士の『イヌのこころがわかる本』という本を買って読みなさいって、お客さんに宿題を出していた。

 

 小学校から、K君がやっと戻ってきた。そして、僕にぬいぐるみの白いふかふかのワニさんを、おみやげだよって僕にくれた。K君は、チビだった僕を可愛がってくれたのに、それがお別れだった。

 

 お客さん、それはお父さんとお母さんになる人だったのだが、バリ・ケンネルと、ドッグフードと、水飲みを買って、もとから僕のハウスにあった大好きなボロ毛布といっしょにバリケンの中に僕をそっと入れた。

 

 車に乗せられて、ぼくは瀬田の店をはなれた。車はすごいスピードで走って、あっという間に、横浜、南万騎が原のちいさなマンションのに着いた。それがぼくの旅立ちだった。僕にはもうワニさんと、ボロ毛布しかなかった。こころぼそかった。

そして、もう二度と瀬田に戻ることはなかった。

徳山てつんど
作家:德山てつんど
M.シュナウザー チェルト君のひとりごと  その1
5
  • 0円
  • ダウンロード

1 / 44