神様、お願い

 さやかは、コツンコツンとフロアを踵(かかと)で蹴った。「ここね」亜紀も踵でコツンコツンとフロアを蹴ってみた。アンナが、確認するように尋ねた。「テーブルの下に、入り口があるのね」さやかは、ゆっくりうなずいた。立ち上がったアンナは、腰をかがめてテーブルの下を覗いた。「え、ここが入り口?どうやって入るのさ。さやか、さあ、ドアを開けなさいよ」さやかは、立ち上がると二人に声をかけた。「初めてって、言ったじゃない。まず、テーブルとカーペットを動かしましょう」三人は、テーブルを南側のリビング方向に移動させた。そして、テーブルの下に敷かれていたカーペットを取り外した。ゆっくりと腰をかがめたさやかは、名探偵が手掛かりを探すかのように一枚のパネルをじっと見つめた。一瞬、目を輝かせたさやかは、小さな溝に人差し指を差し込んで、そっと引き上げた。すると、その中には銀色のドアの取っ手があった。「アンナ、これがドアの取っ手。これを引き上げれば、階段があるはず。拓也が、言ってた」

 

 アンナはさやかの横に腰をかがめた。「これを引っ張ればいいの。そいじゃ、あとは、アンナに任せて」アンナは、右手を取っ手にかけるとゆっくりと引き上げた。でも、全く、動かなかった。「動かないじゃない。どうして?」即座に、亜紀が返事した。「ママがドアに乗ってるからじゃない。反対側から引き揚げてみて」アンナは、南側に移動し、ゆっくり真上に引き上げてみた。すると、1メートル四方のパネルが開いた。亜紀が、叫んだ。「開いた。ここから、入るのね」アンナは、ドアをさらに引き上げ、180度回転させ北側に倒した。アンナは、中を覗き込みつぶやいた。「真っ暗ね。え、これって、階段じゃない。ただの梯子(はしご)。中がよく見えないわね。亜紀、懐中電灯持ってきて」

 

 亜紀は、即座に、食器棚の引き出しに入れてある懐中電灯を取りに行った。駆けて戻ってくると、アンナに手渡した。アンナは、懐中電灯のお尻のスイッチをプッシュして、明かりをつけた。明かりをシェルターの底に向けて照らしすと南側に小さな部屋があるように見えた。「さやか、椅子も机もないみたい。単なる洞窟みたい。入ってみようか?」亜紀が、返事した。「入ってみよう。みんなで、入ってみようよ。いざという時のために、訓練しなくっちゃ」さやかは、気味が悪かったが、つぶやいた。「そうね、訓練しなくっちゃね。まずは、アンナが降りて、さやかは、後で行くから」さやかの弱虫と思ったが、アンナは、先頭きって降りることにした。「幽霊が出るわけじゃなし、何、怖気(おじけ)づいてるのさ。まったく、さやかは、弱虫なんだから」

 

             謎の巻物

 

 アンナは、懐中電灯のストラップを首にかけると大きく深呼吸をした。懐中電灯は、足元を照らしていた。地面から垂直に立っている鉄の梯子に、まず右足を乗せ、踏み外さないように、左足、右足、とゆっくり足をかけて降りていった。梯子の長さは、約3メートルほどで、すぐに床に到着した。首にかけていた懐中電灯を右手に持ち、あたりを照らしてみた。グレーの壁は、セメント壁のように見えた。アンナは、入り口に向かって叫んだ。「洞窟みたいなものね。何にもない。さやかも降りておいでよ」さやかは、踏み外して落っこちそうな気がしたが、勇気を振り絞って降りることにした。「わかった。今降りる」亜紀も返事した。「ママ、亜紀も降りてみたい」アンナが、大きな声で返事した。「いいわよ。亜紀もいらっしゃい。落っこちないようにね」

 

 さやかは、恐る恐るゆっくりと降りて行った。亜紀も足元に気を付けてゆっくり降りて行った。「ママ、ひんやりして、気持ちいい」アンナは、隅々まで明かりを照らした。南東方向の隅を照らした時、懐中電灯を止めた。「さやか、あれ何かしら?茶筒のようなものがあるわよ。さやかと亜紀は、明かりに照らし出された小さな筒に目をやった。亜紀が声を発した。「なんだろう?宝物かな~?パパからのプレゼントかも?」アンナは、小筒に目を近づけた。じっと、目を凝らしてみると直径10センチ、高さ10センチぐらいの茶色の小筒だった。アンナは、懐中電灯を左手に持ち替え、右手で小筒をつかんだ。まったく重みを感じなかった。「すっごく軽い。何か入ってるのかしら?」手にした小筒をさやかと亜紀に見せた。

 

 亜紀が奪うように小筒を手に取った。「ほんと、軽い。おねえちゃん、持ってみて」さやかは、気味が悪かったが、そっと小筒を手に取り、軽く左右に振ってみた。すると、カラカラとちっちゃな小石が壁にぶつかるときのような音がした。「何か、入ってるわね」亜紀が、さやかに声をかけた。「開けてみて」さやかは、顔をこわばらせて返事した。「ここは、暗いから、キッチンに戻ってから開けてみましょう。亜紀、先に上がって」入り口の明かりに照らされた梯子に安心感を得た亜紀は、子ザルのように素早く駆けあがっていった。亜紀は、入り口からシェルターの底に向かって声をかけた。「ママ、おねえちゃん、早く」亜紀は、宝の小筒のように思えて、ワクワクしていた。さやかは小筒をアンナに手渡し、ゆっくり梯子を登っていった。アンナは、亜紀に声をかけた。「亜紀、小筒を放り投げるから、キャッチするのよ。いい。投げるわよ」アンナは、入り口めがけて小筒を勢いよく放り投げた。

 投げ上げられた小筒は、入り口から1メートルほどの高さに飛び出してきた。亜紀は、両手で素早くキャッチした。「ヤッター、ママ、バッチシ、早く、上がってきて」宝物を掘り当てた探検家にでもなった気分のアンナは、ドヤ顔で上がってきた。ヒョイと右手でシェルターのドアを閉じると二人に声をかけた。「カーペットを敷いて、テーブルを元に戻すのよ。さあ」胸を躍らせた亜紀も小さな手でテーブルの端っこを持って、手伝った。さやかとアンナがテーブルに着くと亜紀は、椅子の上に置いていた小筒をテーブルの中央に置いた。亜紀が問いかけた。「誰が開けるの?」さやかもアンナもじっと小筒を見つめていた。アンナが、返事した。「誰って、さやか、開けなさいよ。シェルターを知っていたのは、さやかなんだから」さやかは、気味が悪くて、開けられそうになかった。

 

 さやかは、何が入っているかみんなで考えてみることにした。「そう、焦らずに、何が入っているか、あてっこしない?カラカラって、音が鳴ったじゃない。それをヒントに考えてみようじゃない」亜紀が、元気よく返事した。「やるやる。これから、みんな名探偵コナンってわけね。小筒は軽かったでしょ、しかも、カラカラって音が鳴った。中に入っているのは、ちっちゃなもの。しかも、高価なものに違いない。う~~、パパからのプレゼントでしょ。だれへのプレゼントなのか?ママか?それとも、亜紀か?それとも、拓実か?いや、さやかおねえちゃんかも?ア~~、ムズイ。ヤッパ、ママへのプレゼントだと思う。ママが喜ぶものといえば、何か?あ、指輪。そう、ダイヤの指輪だと思う」

 

 さやかが、パチパチと拍手した。「さすが、亜紀ちゃん。いい線行ってると思う。それでは、アンナの推理は?」アンナは、プレゼントとは思えなかった。「そうね~、亜紀が言うようにちっちゃなものよね。しかも、カラカラって音が鳴るということは、ちょっと硬いものじゃない?拓也が残すものといえば、拓也の形見かも。拓也の形見でちっちゃなものといえば何か?あ、みんなに伝えたい何かをかき込んだメモリーカード。きっとそうよ。次は、さやかの番。どうぞ」さやかは、アンナと同じ考えだったが、同じでは、面白くないと思い、何かひらめかないかと首をかしげて考え込んだ。アンナがせかした。「早く、言いなさいよ」

 

 

 さやかは、腕を組み、ウ~~と唸り声を上げた。「小さくて、ちょっと硬くて、拓也の思いが込められたものよね。拓也だから、凡人がするプレゼントじゃないわね。一般人が、高価と思うものじゃなくて、私たちにとって、貴重なものとはなにか?遺言みたいなものか?手紙だったら、ちっちゃくないだろうし。拓也が大切にしていたものかも。いや、シェルターにあったわけだから、緊急避難と関係あるもの?あ、戦争と関係あるものかも?イヤ~、やっぱ違う。あ、極秘のマイクロフィルムかも。何か、重要なことが写っているフィルム。そう、マイクロフィルム」意見を述べ終えた三人は、顔を見合わせた。アンナが、つぶやいた。「誰が当たっているかは、開けてのお楽しみ。さやか、開けなよ」さやかは、開けると白い煙が舞い上がってくるんじゃないかとビビってしまった。

 

 さやかは、両手を握りしめ、じっと見つめるばかりで、手に取ろうとしなかった。「さやか、何やってるのよ。さあ、開けなよ」さやかは、目じりを下げて、つぶやいた。「アンナに任せる。アンナ、開けて」臆病者のさやかにあきれたアンナは、小筒を手に取った。「それじゃ、開けるわよ。いい」アンナは、小筒の上蓋を引っ張り上げるとポンという音が鳴った。亜紀は、即座に、覗き込んだ。亜紀の目は、点になり、顔を持ち上げた。「なにこれ?」さやかも覗き込んだ。さやかも怪訝な顔でアンナに声をかけた。「なんだろね~。小さな巻物みたいだけど」アンナは、親指と人差し指で3センチほどの長さの巻物をつまみ上げた。そして、しばらく見入ってしまった。「確かに、巻物ね。忍術の虎の巻かも?」さやかは、クスッと笑い声をあげた。さやかは、巻物に目を近づけた。「まさか、でも、何の巻物だろう?とにかく見てみましょう」

 

 アンナは、指先が器用な亜紀に開けさせることにした。アンナは亜紀に声をかけた。「亜紀、手を出して」亜紀は、右手の掌を上に向けて差し出した。アンナは、時限爆弾を置くかのようにそっと亜紀の掌の中央に置いた。「亜紀、そっと紐をほどいてみて。破らないようにね」亜紀は、左手の親指と人差し指で、紐の一方をつかみ上げた。次に、右手の指先でもう一方の紐の先をつまみ、紐を左右に引っ張った。紐は、切れずに解けた。さらに、紐をゆっくり緩め、完全に紐を巻物から取り去った。アンナが、声をかけた。「上手じゃない。何が書いてあるか?楽しみね。広げてみて」亜紀は、小さな巻物をテーブルの上において、巻物の紙が破れないようにゆっくりと転がしながら開いていった。すると、奇妙な文字が現れた。アンナは、へんてこりんな文字を見て顔をしかめた。「なによ、この文字」

 

 

 

春日信彦
作家:春日信彦
神様、お願い
0
  • 0円
  • ダウンロード

5 / 27

  • 最初のページ
  • 前のページ
  • 次のページ
  • 最後のページ
  • もくじ
  • ダウンロード
  • 設定

    文字サイズ

    フォント