富士 健 8フォロワー

-
-
-
ちょっとサイエンス4
科学のミニ雑学マガジン「ちょっとサイエンス」の201号から250号までをまとめたものです。250「量子論へのアインシュタインの反論」などがあります。
-
-
-
-
ちょっとサイエンス3
科学のミニ雑学マガジン「ちょっとサイエンス」の151号から200号までをまとめたものです。2004年度まぐまぐ大賞<科学・技術部門>第1位をとった作品です。
-
-
-
-
Singing Songs +α
Fujikenのギターの弾き語り9曲のミニアルバムです。 PDF,EPUBには対応していないので、ダウンロード後「本を読む」をクリックしてブラウザで読んで、聴いて下さい。途中から音量を大きくしてください。
-
-
-
-
ちょっとサイエンス2
科学のミニ雑学マガジン「ちょっとサイエンス」のNo.101からNo.150までをまとめたものです。2003年にまぐまぐ公認殿堂入りマガジンに認定されました。
-
-
-
-
ちょっとサイエンス1
科学のミニ雑学マガジン「ちょっとサイエンス」の創刊号から100号までをまとめたものです。なるほど!と納得し、知ることの喜びを感じていただけたら幸いです。
-
-
-
-
詩集「二人だけの同窓会」
2000年前後に書いた、詩(自由詩)・俳句(川柳)と律歌(七五詩)を集めた詩集です。律歌とは一行が七+五で出来ている数行からなる定型詩で、とても心地よいリズム感があります。
-
-
-
-
涙のクリスマスーケンちゃん日記その2-
小学生になったケンちゃんに起こる様々な体験。作者の思い出をもとにした少し悲しいお話です。
-
-
-
-
星になった少年ーケンちゃん日記その1-
幼稚園児のケンちゃんが日々の遊びの中から学ぶ貴重な体験。作者の思い出をもとに書いた児童書です。星になった少年とは何か?
-
-
-
-
さよなら命ーくつのひもが結べないー
この作品は作者の高校時代を中心とした自伝的青春小説です。受験に悩み、いろいろな恋をし、そして最後は・・・。作者が大学時代に書いた作品です。「キャンパスLOVE」の前編になります。
-
-
-
-
キャンパスLOVE
同じ大学に通う同級生の健一と礼子。中学校の先生になることを夢みる健一と腎臓が悪いが英語が得意な礼子。二人の恋愛を中心に繰り広げられる物語。それはバスケットの試合で始まり、終わるのであった。
-