空手道牙城會館  館長思言

第一章!( 15 / 80 )

本年、金ヶ崎支部、初指導!

CIMG1211.JPG 

平成24年2月14日(火)

 12日()は、本年、初の金ヶ崎支部の指導に、佐々木 勇士師範代、佐藤 秀幸師範代と共に、現地に向かう!  正座、黙想、挨拶の後、準備体操、基本稽古と前に立ち気合を入れて指導を開始!

  ここの支部の生徒は、全員、非常に真面目な人達が多く、人数が少なくても気合が入っていて、指導にもおのずと力が入る! 基本終了後に、ビックミットを3ラウンド、スパーリングを4ラウンドと続けて行い、最後に型の指導にて稽古を終了する。

 後半は、一般部のみにて、又、ミットトレーニングとスパーリングをフル回転! 皆、息が上がり疲れた表情をしていたが、心地よい疲れと達成感に満ちていました。

 博志君、純一君、木田君、長田君の一般部の皆さんは、仕事と家庭の両立の中、いつも大変ご苦労様です!

 少年部のT君、S君、I君、K君、Y君も寒い中をご苦労様! 流した汗は嘘をつかない! 拳の道 長い道!の心意気を忘れずに共に頑張って行きましょう!

 

 CIMG1212.JPG

 同日、夕方からのパル教室の指導に向かっていると、突然の大雪と地吹雪で前が見えなくなる位、大荒れの天気で道場生の事を心配しつつ、会場入りし着替えていると、少年部のN君が一番乗り、相当天気状況が悪い中、最終的に24名が稽古に参加し、基本、ビックミット練習の後、帯別に分けて型の指導を行う。  

花巻から、菊池 広明指導員、美羽指導員がわざわざ型の申し込み用紙を提出の為、参加、久々に総本部の小田島 健介君も参加、女子部の真奈美さん、美香子さんも毎週の様に参加しているので、是非、型の大会には、出場してほしいです。

 北上市内からも多数の少年部、そして、西和賀からは、元気印のS君も参加して全員が気合の入った稽古でとても良かったと思います。 

稽古後の挨拶で話しましたが、稽古に来るのは自身の気持ちも大切だが、特に少年部の皆さんは、厳しい状況の中を送迎をしてくれる、お父さん、お母さん、又、おじいちゃん、おばあちゃん、一般部に於いては、理解をしてくれる、ご主人、奥様、家庭の皆さんの様々な支えが有って、空手が出来る事に感謝と報恩の心を持ち続けて邁進してほしいと思います!

 

 

 

第一章!( 16 / 80 )

嬉しい、懐かしい、再入門!

 平成24年2月15日(水)

 昨日、14日(火)は、紫波支部の指導に総合体育館に向かう! 私のすぐ後から、中島 勉 盛岡支部長が来館! 

 早速、道衣に着替え、挨拶、準備体操の後、基本稽古、移動稽古をみっちり行い、最後は、型の指導で少年部を終了の後、一般部稽古では、ミットラウンド、トレーニング、型指導にて稽古を終える。

 この日、とても嬉しい再入門者が有り、以前、花巻支部に在籍していた、小島 浩樹君が約、4年ぶり位に再入門で稽古に参加する。 小島君は、某、車関係会社の管理職をしており、多忙を極めて一時、空手を離れていましたが、再び再会出来てとても嬉しく、私の最高のバレンタインデーになりました!

 又、県北茶帯3人姉妹からもチョコレートを頂き、いつも有難うございます! この3姉妹は、私の誕生日等にも必ず、プレゼントをしてくれたり、稽古に於いては、少年部の指導も補佐して頂き感謝しております!

 今日は、カメラを忘れて来たので、写真は有りません! ゴーメンナサイ!!

 

 

 

 

第一章!( 17 / 80 )

何かと、忙しい!

  平成24年2月20日(月)

 此処の所、何かと忙しく、更新が出来ずにご迷惑をお掛けしました! 一挙、掲載をしますのでしばし、お付き合いの程を!

 15日(水)の総本部稽古では、基本の後、キックミットによる、1本、1本の蹴り返しを徹底して指導する。 やみくもに、蹴るのでは無く、技の意味合いを考えながらする事の大切さを伝える。

 アレン君も、悩みながら一生懸命頑張っている姿は、日増しに成長の段が見受けられる! ガンバレ!

 16日(木)の相去支部の稽古では、基本の後、試合形式の型の練習を指導する。 普段は、ちゃんと出来ている型でも、試合形式となると、緊張するのか、いつもの動きが出来ない様子!

 いかなる場合でも、本番のつもりで練習を積んでおけば、おのずと結果は後から付いて来る者で有る! 日々精進の心意気で、学業も空手も仕事も乗り切って参りましょう!

 

CIMG1214.JPG

 17日(金)の花巻駅前教室の稽古でも、基本の後、模擬試合の型を練習するが、ここの支部は、最近、急激に白帯の入門者が増えた関係で、初心者が多い支部で有るが、稽古に対する意欲は、とても素晴らしい支部で、特にも、女子会員のパワーが期待出来る。 男達よ!ボヤボヤしていると、先を越されてしまいますよ! 男は強く、逞しく!女性は、優雅で、華やかに!

 18日()は、午前10時~の矢巾支部の指導に、高速道を走らせ体育館に到着! 基本稽古、ビックミットトレーニングの後、スパーリングにて稽古を終了! 寒さもいくらか、和らぎつつあるがまだまだ油断は禁物ですね!

 後半の一般部の稽古終了後に、挨拶で話をしましたが、自分で己の限界を決めるのでは無く、限界を突き破る心こそが大切で有り、いざと言う時の備えを、真剣の様に磨いて置き、鞘に納めて置く事が大事な事と思います!

 夕方、4時~の常盤台支部の指導では、基本稽古、ミット練習の後、型稽古にて終了する。 まだまだ、インフルエンザが猛威を奮っている関係からか、全体的に稽古生の人数が、普段より少なめでは有るが、まずは、しっかり静養して元気になって、皆で頑張りましょう! 生徒の皆さん、ご父兄の皆さま方におかれましても、ご自愛の程を祈念しております

 

第一章!( 18 / 80 )

細川館長! MA全日本チャンピオン.勇児氏来館!

CIMG1216.JPG  

18日()の常盤台支部指導後、 6時30分に国際総合武道教育連盟に加盟している、盛岡の英志館 細川ジム、館長の細川 英男氏、MA全日本チャンピオンの勇児氏とグロッキー良矢氏が、タイトル奪取の報告にわざわざ総本部に来館頂きました!

   始めに、チャンピオンベルトを見させて頂き、長年の歴史と歴代チャンピオンの努力の結晶が一杯詰まっている、ベルトの重みに深く感動しました。

  残念ながら、試合の応援には、行く事が出来ませんでしたが、この度の活躍を色々と伺う事が出来、とても嬉しく、時間の経つのも忘れる程、様々な話で多いに盛り上がりました! 

  総本部の石川 広龍師範、佐々木 勇士師範代も同席して頂き、良き勉強の機会で有ったと思います! 何事も、一つの事を成すには、最初に井戸を掘る人がいなければ、美味しい水は飲めません!

  細川会長は、岩手の地に於いて、キックボクシングと言う井戸を初めて掘って東北では、初のチャンピオンを二人も育て上げると言う、素晴らしい人材で有ります。

  私も連盟の同志として、今後共、出来る限りの応援と東北、岩手を武道、格闘技を通じて元気にして行きたいと思いますので、宜しくもお願い致します!  それにしても、久々に酔いました! 又、是非、ゆっくり飲み明かしたいですね!  勇児君、良矢君も遅く迄お疲れ様でした!CIMG1220.JPG

平野雅龍
空手道牙城會館  館長思言
0
  • 0円
  • ダウンロード

15 / 80

  • 最初のページ
  • 前のページ
  • 次のページ
  • 最後のページ
  • ダウンロード
  • 設定

    文字サイズ

    フォント