小説の未来(8)

 部活と学業が両立できないとか、努力しても成績が伸びないとか、友達ができないとか、いじめられるとか、障がいがあるから軽蔑されるとか、両親に虐待されるとか、両親がいつも夫婦げんかしているとか、両親が離婚したとか、様々な理由で自分の居場所を見つけられず、将来に絶望し、うつ病や引きこもりになる若者が増加しています。さらに、自暴自棄になり、苦しみから逃れるために自殺を図る若者も増加しています。

 

目先の受験勉強に追われて育った若者たちには、生きることについて考える余裕はないと思われます。でも、生きる上で大切なことは、学歴や才能にこだわるのではなく、今ある自分をしっかり見つめ、与えられた生命を大切にし、自分の“個性”を尊重することではないでしょうか?私の場合も勉強はあまりできませんでしたが、幸運にも小説を書くという“心の支え”がありました。この作品では、今の成果にこだわるより、未来の自分のために“継続すること”の大切さを訴えてみました。

 B.「幻の恋」では、現実逃避のために新興宗教にのめり込んだ学生佳織(かおり)と教師拓也(たくや)との淡い恋を描きました。主人公は、新興宗教にのめり込んだ女子大生佳織。教祖を中心に集団生活をしていた佳織は、無事保護され、両親のもとに帰ることができた。しかし、無事保護されたにもかかわらず、神から引き離されたことによる絶望から、すでに数人の女子学生が自殺していた。その二の舞を踏んでは大学の名誉にかかわると案じた理事長は、自殺防止のために佳織を安部精神病院に入院させた。

 

 新興宗教に一度のめり込んだ少女の精神的回復を図ることは、ドクターでも困難を極めていた。そこで、ドクターは、モルモットの拓也を使ってどの程度の効用があるか実験してみることにした。そして、依然として心を閉ざしていた佳織に拓也を引き合わせた。幸運にも、拓也と佳織は意気投合し、拓也は、高校生の娘、佳恵(よしえ)に会わせることを思い付いた。というのは、天真爛漫な佳恵の影響を受けて、佳織が現実の素晴らしさを再確認し、未来を見つめてくれるような気がしたからだった。そして、早速、京都に住んでいる一人娘佳恵に会わせる段取りをとった。

 

 出会った佳織と佳恵は、それぞれの思いを語り、佳織は次第に未来を見つめるようになった。テニスをやっている佳恵が、スポーツジャーナリストを目指しオーストラリアへの留学を語ると、語学が得意な佳織は美術評論家を目指しイタリアへの留学を語った。二人は、各自の夢を語り、将来、再会することを約束した。そのことを知った拓也は、今回の旅行の成果と佳織の成長をドクターに報告した。

 

 現在の精神病の治療においては、投薬が中心になっている。しかし、ほとんどの場合精神安定の効果はあっても、精神の回復はなされていない。それどころか、薬が麻薬の働きをしてしまい、薬依存症に陥ってしまっている。そこで、ドクターが新しい治療方法として考えていたのが、精神病の治療にモルモットの人間を使うことだった。モルモット拓也を使ったことによって、宗教に洗脳された佳織の精神回復が図られたことは、ドクターにとって大きな成果であった。

 

 人は、精神的苦痛を和らげるために、また、現実の苦悩から逃避するために“精神的麻薬”である宗教にのめり込む。この現象は、古代から続いているように見受けられる。私の小説は、宗教、権力、名誉、恋愛など精神的麻薬をいろんな角度からとらえ、考察していくものです。作家は、人間の未来を考える上で、精神的麻薬を客観的に解析し、それに伴う禁断症状と自ら格闘する必要があるのではなかろうか?

 C.「スラム街の天使」では、貧困社会がもたらす家族の悲劇を描いてみました。主人公は、蝋人形のような笑顔を失った少女スアール。スモーキーマウンテン地区で生活していた貧困家庭の少女スアールは、母親の薬代を得るために借金したが、返済期日までに返済することができず人身売買ブローカーに引き取られた。そして、彼女はマフィアに売られ、彼らのコールガールとなった。

 

 さらに、マフィアは、CIAとの取引を有利に運ぶために、美貌の彼女をCIAのコールガールに利用する計画を立てた。そして、手始めに彼女の紹介AV動画を作成し、CIAに送ることにした。そのAV動画制作を依頼されたAV社長は、高額な報酬に不信感を抱いたが、断り切れず引き受けた。期日が迫っていたため、早速、社長は、AV監督近藤ヒカルを呼び寄せ、少女のレズ動画制作を期日までに仕上げるように指示した
春日信彦
作家:春日信彦
小説の未来(8)
0
  • 0円
  • ダウンロード

7 / 11

  • 最初のページ
  • 前のページ
  • 次のページ
  • 最後のページ
  • もくじ
  • ダウンロード
  • 設定

    文字サイズ

    フォント