長生きしてね

 ゆう子は、リノの気持ちがよく分かった。もし、リノの立場であれば、自分もリノのように、一時金を反対するように思えた。「リノ、おじいちゃんの気持ちは、まったく変わらないの?リノは、長生きするように、お願いしたんでしょ」リノの両手は、震えていた。リノは、自分の気持ちをどのように表していいか分からなくなっていた。顔を真っ赤にしたリノは、ジュースをグイッと飲み干し、一呼吸置いて話し始めた。

 

 「おじちゃんが、一時金を受給したい理由は、分かっているの。他の人には言わないでね。ママは、旅館の改築に5000万円の借金をしたのよ。それを知ったおじいちゃんは、一時金の1000万円を返済に充てようとしてるのよ。借金さえなければ、こんなことには。人の命より、お金のほうが大切なの?政府も大人もみんな、頭がおかしい。こんなのいや」リノは、両手で顔を覆い、しくしく泣き始めた。

 

 ゆう子と横山は、泣き声に驚き、周りの目を気にした。ゆう子は、リノと横山を交互に見つめるだけで、ぽかんと口を開き、横山の左肩をポンと叩いた。いつも冷静な横山もこのときばかりは、冷静さを失った。現実を直視した自分の意見に自信を持っていた横山だったが、リノの涙を見ると、自分の意見に自信がなくなってしまった。親友として言うべきことが他にあったのではないかと少し反省した。親友としてもっとリノの気持ちをやわらげる言葉はないかと考えたが、とっさには思いつかなかった。

 借金返済がおじいちゃんの一時金受給の動機であることを知った横山は、旅館が繁盛すれば、おじいちゃんの気持ちが変わるのではないかと思えた。ゆう子の話では、経営不振が続き倒産の危機に瀕しているらしかった。“さしはら温泉旅館”が有名になる名案があればと思ったが、すぐには思いつかなかった。聞くところによると、おじいちゃんは、人付き合いが上手で、市会議員や商工会議所の役員たちを伊都ゴルフコンペに接待したり、糸島市主催のカラオケ大会に出場したりと精力的な営業活動でお客を集めていたと言う。今、おじいちゃんがいなくなれば、さらに旅館の人気は落ちて、ますます、旅館は寂れてしまうことになる。

 

 おじいちゃんがいなくなることは、旅館にとって、大きな損失と思えた。そのことをおじいちゃんに自覚させることが、一番大切ではないかと思えた。次に、旅館を有名にする施策と考えた。リノの小さくか細い涙声は、周りの視線を浴びながらも続いていた。横山は、とっさに声をかけた。「リノ、もう一度説得するのよ。おじいちゃんが、いなければ、旅館はつぶれるって。おじいちゃんの活躍で、旅館は成り立っているって、おじいちゃんを励ませばいい」横山は、リノの左肩に手を置き、力強い口調で話しかけた。

 

 それでも、泣き声は止まなかった。リノには、何も聞こえていないようだった。横山の口から、思いもがけない言葉が飛び出した。「よし、まかしとき、さしはら温泉を有名にしてやる。商売繁盛間違いなし。リノ、元気出せ」リノは、ひょこりと涙顔を持ち上げた。そしてひとことつぶやいた。「ほんとに、有名にしてくれるのね」リノは、マジな顔になって横山をじっと見つめた。それは、でまかせだったが、後には引けず、横山は頷いた。リノは、確認した。「どうすれば、有名になるの?」横山は、一瞬口ごもってしまった。

 横山は、笑顔を作り、答えた。「名案は、具体的に文章にして発表するから、明後日まで待って」リノは、未来が開けたかのような、輝く瞳で笑顔を作った。ゆう子も笑顔を作り、一刻も早く、名案を聞きたかった。横山は、心の中でいい名案が浮かびますようにと神に誓った。リノは、急に明るさを取り戻し、バーガーをおごると言って、カウンターにかけて行った。ゆう子は、頼りになる横山に名案の概略を尋ねた。「ね~、どんな名案か、ちょっとだけ教えてよ」ゆう子は、横山の耳元でつぶやいた。

 

 横山は、小さな笑顔を作ると、ポツリと答えた。「今から考えるの」ゆう子の目は点になった。「名案が考え付かなかったら、どうするつもり?」ゆう子は、リノの後姿をちらっと見つめ訊ねた。横山は、ドヤ顔で答えた。「横山の辞書に不可能と言う文字はない」ゆう子の顔は引きつっていたが、横山の頭脳を信じる以外なかった。リノは、横山の一言で、すべてが解決したように思え、さっそく母と幸太郎にそのことを伝えることにした。

 

                人生の価値

 

 指原家は、平安時代から続く温泉宿だったが、戦国時代の内乱時に戦術に秀でた指原万次郎は、糸島郡の西部の山林や田畑などの広大な土地を手に入れた。江戸時代には、温泉宿を営む傍ら、大地主の庄屋としても大きな権力を誇っていた。その後、代々、明治、大正、昭和と温泉宿として栄えてきた。ところが、昭和50年、明治に改築された本館のほかに約1億円の借金をして西側に別館を建てた。だが、バブル崩壊後一気に経営難に陥り、先祖から受け継いできた広大な畑を売却し返済せざるをえなかった。そのため、今では、旅館と母屋と資産価値の少ない杉山だけになってしまった。

憲法記念日の日曜日は、朝食後、幸太郎は、自分の部屋の1.5メートル幅の縁側でロングパットの練習をしていた。部屋は、洋間12畳と和室8畳の二間続きで、広々とした部屋だった。洋間には、1000冊以上に及ぶ書籍、本間のゴルフクラブ、テニスラケット、アスレチック機具、サッカーボール、サーフィンボード、カラオケ機具、パソコンなど、学生から捨てずにいたガラクタのような宝物が置いてあった。それらを時々横目で見ては、学生時代を思い出し、ゆっくりピンパターでタイトリストのバラタボールを転がしていた。そのボールは、伊都ゴルフクラブ13番ショートホールで奇跡的なホールインワンをした記念のボールだった。

 

 器用な幸太郎は、いろんなスポーツ、ゲームをやった。スポーツでは、学生のころからサッカー、野球、テニス、卓球、水泳などを、ゲームでは、囲碁、将棋、ネットゲームなどを、興味を持つと手当たりしだい楽しんでいた。車とバイクも大好きで、全国の仲間とヤマハXJR1300で日本の各地をツーリングした。20代のころは、オートポリスまで出かけ、ホンダS2000でタイムアタックに興じていた。25歳から付き合いでゴルフをやるようになり、運動神経がよかったのか1年もしないうちに90を切れるようになった。特に好きな趣味は、人生の縮図のようなゴルフと将棋だった。

 

 和室の棚には、青を基調とした深川製磁の花瓶、湯のみ、壷など高価な品々が陳列されていた。指原家は、先祖代々、磁器収集をやっていて、数々の磁器の総額は、時価にすると2000万円以上にもなった。高額な磁器は、骨董品や絵画と一緒にセコムによる厳重な機械警備がなされた特別な倉庫に保管されていた。床の間には、赤富士の掛け軸が飾られ、上部右手には、大腸がんで亡くなった妻、富士子の肖像画が掛けられていた。 富士子は、伊都ミスコンテストで優勝した美人だった。

 

春日信彦
作家:春日信彦
長生きしてね
0
  • 0円
  • ダウンロード

9 / 34

  • 最初のページ
  • 前のページ
  • 次のページ
  • 最後のページ
  • もくじ
  • ダウンロード
  • 設定

    文字サイズ

    フォント